応援よろしくお願いします。


ありがとうございます。

カテゴリー

月別アーカイブ

RSSリンクの表示



豊橋 マルハナ質店グループには、終活カウンセラー2名、JCジュエリーコーディネーター7名(うち2級2名) CWCウォッチコーディネーター4名(うちCWC上級1名)、国家資格時計修理技師2名、JRCジュエリーリモデルカウンセラー1級2名、が在籍しております。時計電池交換 時計修理 宝石の事、時計の事、終活(生前の財産処分など)お気軽にご相談ください。査定は無料でございます。


豊橋質屋ならブランド品買取、ロレックス買取 オメガ買取・貴金属買取・ルイヴィトン買取のマルハナ質店エムズ買取センター。定休日は毎月6,7,16,17,26,27日でございます。
 
 

ブランドリサイクルショップ 質流れ品販売「ラ・コレクション エムズ 南小池店」
定休日は毎月6,7,16,17,26,27日でございます。※ラ・コレクションエムズ南小池店は営業時間を臨時で変更する場合がございます。ご了承くださいませ。


中古ブランド品販売、中古ルイヴィトン ロレックス・販売 中古ジュエリー販売 質流れ品販売 ROLEX修理 
ブランドリサイクルショップ「ラ・コレクション エムズ バロー豊橋店」コロナウイルス感染防止の為、時短営業AM10:00~PM8:00でございます。申し訳ございません。


4月の誕生石は「ダイヤモンド」です。

マルハナ質店が扱うジュエリーの中で一番多いのものが
ダイヤモンドだと思います。

モース硬度10 というジュエリーの中では一番硬い。
でも割れない訳ではありませんののご注意ください(^^;)

キラキラと輝きもNo1です。←個人の感想です(^^)
これは屈折率が2.42とと高いのとラウンドブリアントカットという独特のカットと研磨のおかげです。

トルコフスキーって人が
ダイヤモンドの特性を生かし、上から入った光が、
高い屈折率で反射して、反射して、上に戻ってくるような
計算上のアイディアルカット(理想のカット)を考えてくれました。

イメージとしてはこんな感じ
daia hikari
屈折の低い石では途中で光が漏れてしまいます。

ですから、ダイヤモンドは自らが輝いているかのごとく
キラキラと永遠の輝きをもたらしています。
daiya 20160405

でも・・・
4月生まれの人に「私、誕生石のリングが欲しい」
って言われると、2月生まれや3月生まれの人より予算編成がちょっと大変かも(笑)

ダイヤは値段もNo1 です。
(価格は4Cなどの評価によって大きく変わります)

4C・・・重さ(ct)、色(color)、透明度(clarity)、カット(cut)の評価

こちらもクリックしてやってくださいm(__)m
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ  
ありがとうございました(^^)


田原質屋  質屋蒲郡市 豊川質屋
主なご来店のお客様、ご利用のお客様の地域は
【愛知県】豊橋市、豊川市、田原市、蒲郡市、新城市、岡崎市、額田郡幸田町、豊田市、安城市 西尾市 北設楽郡設楽町  東栄町 
【静岡県】湖西市( 新居町 )、浜松市( 三ヶ日町 舞阪町 )

ダイヤモンド買取 金買取 プラチナ買取 エメラルド ジュエリー買取り 質預り いたします。
愛知県豊橋市で創業65年の質屋 マルハナ質店エムズ買取センター

渥美線小池駅より徒歩5分 JR豊橋駅より南へ2.2km
駐車場8台完備 豊橋市南小池町153-1 国道259線沿い愛知大学北100m
関連記事
スポンサーサイト



タグ : 田原質屋質屋蒲郡市ダイヤモンド豊川市質屋

Comment

Re: タイトルなし

たー坊さま

こんにちは(^^)

ダイヤモンドの靭性って壊れやすさは7.5ってそんなに高くないです。
ハンマーで叩くと割れると思います(^^;)。

怖くて叩いたことないですけど(笑)



> こんにちは^^
>
> ダイヤモンドって、割れるんですね・・・
> 炭素でできてるのは、聞いたことあるけど、
> 割れるとは・・・

こんにちは^^

ダイヤモンドって、割れるんですね・・・
炭素でできてるのは、聞いたことあるけど、
割れるとは・・・

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする



copyright © 豊橋市の質屋 宝石買取 ロレックス買取 マルハナ質店ブログ all rights reserved.
内職☆在宅ワークの最強は?アフィリエイト!. 初心者だってカッコ良いホームページ作るぅ!
Powered by FC2ブログ