応援よろしくお願いします。


ありがとうございます。

カテゴリー

月別アーカイブ

RSSリンクの表示



豊橋 マルハナ質店グループには、終活カウンセラー2名、JCジュエリーコーディネーター7名(うち2級2名) CWCウォッチコーディネーター4名(うちCWC上級1名)、国家資格時計修理技師2名、JRCジュエリーリモデルカウンセラー1級2名、が在籍しております。時計電池交換 時計修理 宝石の事、時計の事、終活(生前の財産処分など)お気軽にご相談ください。査定は無料でございます。


豊橋質屋ならブランド品買取、ロレックス買取 オメガ買取・貴金属買取・ルイヴィトン買取のマルハナ質店エムズ買取センター。定休日は毎月6,7,16,17,26,27日でございます。
 
 

ブランドリサイクルショップ 質流れ品販売「ラ・コレクション エムズ 南小池店」
定休日は毎月6,7,16,17,26,27日でございます。※ラ・コレクションエムズ南小池店は営業時間を臨時で変更する場合がございます。ご了承くださいませ。


中古ブランド品販売、中古ルイヴィトン ロレックス・販売 中古ジュエリー販売 質流れ品販売 ROLEX修理 
ブランドリサイクルショップ「ラ・コレクション エムズ バロー豊橋店」コロナウイルス感染防止の為、時短営業AM10:00~PM8:00でございます。申し訳ございません。


DATE: CATEGORY:質屋のひとりごと 徒然なるままに 
不要不急の外出を避けるため
規則正しい生活をしている、マルハナ店長です。
楽しいことも無く・・・毎日が長い。

でも、体重はそんなに変わらないけど(笑)
・・・間食禁止にしてるんで(笑)自主規制です(笑)


毎日、自炊や総菜やお弁当買ってきたり・・・でももうネタ切れ(笑)
しかも野菜も食べなきゃ、魚も食べなきゃ、繊維質やビタミンもなんて考えてたら
それすら考えるのが憂鬱に(笑)。

そのうち、ハンバーグ、カレー、焼肉、唐揚げ、インスタントラーメンのローテーションになりそう(笑)
毎日メニューを考えご飯作っている主婦の皆さん尊敬します。



最近は嫌な事が多く下を見ている事が多いけど
ふと空を見たら、今日はキレイな青空でした。
青空 マルハナ質店

だから、なんだと思われるかもしれませんが、
自分は、ほんの少しだけですが心も晴れたような気がしました。

食事の事も、普段の日常も、今まで何となく過ごしていた毎日なら何も思わなかったかも。
色々考える良い機会かと。

色々悩みも有りますが
前向きに生きたいし、前向きに歩みたい。


・・・でも痩せないけど(笑)


お読みいただきありがとうございました(^^) 
      
応援が励みになります。
蒲郡市質屋 西尾市質屋 幸田町質屋 質屋新城


豊橋時計買取 田原ホイヤー買取 豊橋オメガ買取  豊川オメガ買取 豊橋カルティエ買取
  マルハナ質店エムズ買取センター 時計修理技師が時計電池交換も致します。
JR豊橋駅より南へ2.2km 豊橋市南小池町153-1 渥美線小池駅より徒歩5分 国道259線沿い愛知大学北100m 駐車場8台完備

豊橋ウブロ買取 豊橋グランドセイコー買取 豊橋カルティエ買取 豊橋オメガ買取 シチズン買取 豊橋ブルガリ買取  豊橋ウブロ買取 カルティエ買取 豊橋ロレックス修理いたします。 
オメガスピードマスター オメガシーマスター買取 コーアクシャル デビル コンステ  CWCウォッチコーディネーター在籍店 時計修理技師在籍店。豊橋ロレックス修理 ※箱、ベルトのコマ、保証書等あれば一緒にお持ちください。 






関連記事
スポンサーサイト



タグ : 蒲郡市質屋西尾市質屋幸田町質屋質屋新城豊橋ロレックス修理豊橋時計買取田原ホイヤー買取豊橋オメガ買取豊川オメガ買取

Comment

Re: タイトルなし

ユッカリンさん
こんにちは(^^)

そうですよね、春が近いような気がしました。

心がけて野菜は食べるようにしています。
肉や間食は控えるようにします(笑)



> 青空は気持ちいいですね。
>
> 野菜は食べすぎることはないと管理栄養士さんが言ってました。
> こってり系に偏り過ぎないように気を付けてくださいね。

青空は気持ちいいですね。

野菜は食べすぎることはないと管理栄養士さんが言ってました。
こってり系に偏り過ぎないように気を付けてくださいね。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする



copyright © 豊橋市の質屋 宝石買取 ロレックス買取 マルハナ質店ブログ all rights reserved.
内職☆在宅ワークの最強は?アフィリエイト!. 初心者だってカッコ良いホームページ作るぅ!
Powered by FC2ブログ